【夫婦で選んだ医療保険】結婚して1年で、旦那と一緒に悩みを解消!

車椅子と仲良し夫婦のイラスト
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夫婦で選んだ医療保険の話し

私にとって医療保険とは、一言で表すと“安心”です。

産まれてからこれまでに、大きな怪我や病気をしてこなかったので、医療保険に関心を持ったことはなかったですが、友人が保険の仕事を始めたことと、自分に子供が産まれた事をきっかけに、いろいろと考えるようになりました。

血の繋がりがある叔母が女性特有のがんで早くに亡くなっていたので、他人事ではないなと思い始め、いろんなところの医療保険を見たり、保険に入ってないが故に苦労した話や、入ろうと思った時に病気が見つかり入れなかった。などたくさんの事例を見たり、聞いたりして焦りが出ました。

医療保険はそんな不安や焦りを解消してくれるものの1つだと思います。独身時代と結婚してからは、保険内容の考えが変わりますが、いずれにせよ加入しておけば何かあった時に後悔せず、入っててよかった。となるものだと思います。

また夫の保険となると収入の8割を占めるので、何かあった時に家族の支えになる医療保険であればきっと安心だと思います。

医療保険を選ぶ時に夫婦で悩んだこと

保険を選ぶ時に悩んだ事はたくさんあります。

まずは、どこの会社の保険がいいのか。今は国内以外にも外資系の保険もたくさん会社があります。

終身保険更新型の保険転換型の保険、どれがいいのかもすごく悩みました。終身型も更新型もメリット、デメリットどちらもあるので、自分の考えに合う方はどちらなのか、毎日のようにネットで検索しました。

終身だと金額は加入時から一生変わらないけど、定年退職後、年金暮らしになっても払い続けることができるのかな?更新型になると今は安いけど更新のたびに高くなって、早い段階で払えない金額になってしまうんではないか?など。

貯蓄型掛け捨て型どちらがいいのかも悩みました。

保険の内容も、入院日額いくらまで出るのがいいのか、どの程度の病気を保証してくれるものがいいのか、入院は何日まで保険が出たほうがいいのか、がん保険と一緒になってるものがいいのか、など悩む事がたくさんでした。

医療保険の悩みを解決したおすすめの方法

保険選びの悩みを解決するために私がした事は、親、友人、知人、保険屋さんなど、いろんな人に相談し、意見を聞きました。

人それぞれ価値観が違うので、納得できない意見もたくさん聞きました。保険屋さんの裏の話もたくさん聞きました。それだけではわからないこともたくさんあったので、ネットで検索しまくりました。

保険屋で働いてる友人に、転換型をすごくお勧めされました。内容を簡単に話すと、更新のタイミングで転換をするので金額がほとんど上がらないのに、保険の内容はその時の年齢や、その時新しく出た保険に変更できる。という申し分ない内容でした。

しかし、ほんとにそんなうまい話があるのか不安になり、”転換型 デメリット”と検索すると、保険屋の思うツボになるような裏がたくさん書かれていました。

そんなこんなでどの保険もメリット、デメリットがあるし、雇われの保険屋さんも、上から洗脳でほんとにいい保険と思って紹介してくるし、なかなか決めきれずにいました。

管理人

管理人
「自分自身で、納得いくまで確認してみる」この姿勢がすばらしいですね。

夫婦でファイナンシャルプランナーさんに医療保険の相談

最終的にはたくさんの保険会社の商品と契約を組んでいる、ファイナンシャルプランナーとしてお仕事をされてる方に相談しました。

夫と、自分たちにどの保険が合ってるのかたくさんの時間をかけて話し合い、医療保険とがん保険は別々になってるもの、終身型、掛け捨てで、掛け金も高額でないもの(私も夫も仕事柄、室内でのデスクワークなのでケガなどの保証はつけずに手頃なものにしました)、の条件を満たす保険に加入しました。

終身だと、10年後、20年後、新しい商品に変更したい時に無駄金になってしまうという大きなデメリットがあるのですが、手頃な掛け金の商品にすることで、新しい商品で手頃なものを新たにプラスしていけば無駄金にならず、合計金額的にも高額にはならないだろう。という考えにたどり着きました。

年金暮らしになってからも払えるか不安は残りますが、考えても答えが出ないので、成るように成る!とプラス思考で解決しました(笑)

夫婦で医療保険に加入していなかったら

もしも保険に加入していなかったら…

日々、保険に入らなきゃ〜というのが頭をよぎりながら、忙しくて行動できず、気付いた時には高額の保険か、安くて保証も低い保険どちらかしか選択肢が無いんだろうな、と思います。

医療保険は加入時の年齢で金額が変わるので、1歳でも若い時に入るのがお得だと思います。

物事をすばやく決めれる方はいいのですが、保険は一生付き合っていくものなので、どの保険に入るかで悩む方は多くいらっしゃると思います。

私も実際に、1ヶ月以上悩んでやっと選ぶことができまし。第一子を産んで仕事をせずに家事育児だけに専念という、時間に余裕がある時だからこそ出来たことでした。

管理人

管理人
「保険をどうしようか」と悩める時間を作ることすら難しいときもありますね。

「考えるための時間が必要」という点も見落としちゃいけませんね。

保険は考えられるときに考えておく

現在は仕事をしながら家事育児をしています。今の状態で保険の検討をするとなると、相当なストレスになる気がします。なので、結婚したらなるべく早く保険の見直しや、加入の検討をするのがいいと思います。

とりあえず…な感じのに加入してしまうと、またそのうち悩む時期がくると思うので、先のことまでしっかり考えて加入をするのが後々が楽なのかな、と思います。

同じことで何度も何度も悩むことは、時間的にも精神的にも大きなロスになります。そうならないためにも、最初から「プロと一緒に考える」ことは、賢い選択の一つではないかと思います。

一度、「自分に合った保険を選ぶ!」と覚悟して、自分の将来のライフプランなども真剣に考える機会にしてみてはいかがでしょうか。

今、一度真剣に保険について考えてみたいという方には、無料で相談にのってくださるここをおすすめします。

保険相談ならじぶんの保険

 

わからないこと、気になっていることをそのままにせず、きちんと向き合い考えることで、一歩前に進んでみましょう。

スポンサーリンク

関連記事

家族で相談するイラスト

【家族を守る生命保険】夫と子供、そして私のための保険選び。

男女のイラスト

専業主婦の私と働く旦那の保険選び「生命保険や医療保険のバランスについて」

新婚夫婦がラブラブのイラスト

【結婚1年目の保険選び】どんな保険に入るべきかも分からなかった私の体験談。

パソコンの前でお金に困る主婦のイラスト

【保険は掛け捨て?一生涯?】医療保険とガン保険を12回見直した体験談。

入院した女性のイラスト

【入院保険の選び方】掛け捨てと貯蓄型はどっちがおすすめ?保険会社の調べ方。

ピンクの服を着た主婦のイラスト

オリックス生命の終身保険ライズ(RISE)の評判は?主婦がおすすめする3つの理由