株主優待券を使って食事をしてみた体験談!【なめらかプリンのパステル♪ヴィア・ホールディングス】

ai
管理人

管理人
本日お送りする記事は、私マロンが自分の所有する株式の配当として届いた「株主優待券」を利用して、旦那と食事に行ったときのことをまとめてみます。

ただ銀行に預けておくだけではなく、「株式」という形で所持することで、こういうこともできるんだという気付きになったらうれしいです(*^_^*)

私がもっているのは【ヴィアホールディングス】の株式!

みなさん、パステルの「なめらかプリン」ってご存知ですか??そう、あの、トロットロでおいしいプリンです!

私が所有している株は【ヴィアホールディングス】という会社のものです。購入したきっかけは、購入価格が安く、お食事券がもらえるから!強いて言うなら、「たまたま」です。笑 たまたま目について、「株というものを買ってみたい」という気持ちで軽く買ってみたのが1年ほど前のことでした。

この【ヴィアホールディングス】というのはなめらかプリンで有名なパステルや、やきとりの扇屋、そして濃厚とんこつラーメンで有名な鶴亀堂などを経営している、飲食業界をメインに運営している会社です。

参考までに、ヴィアホールディングスの傘下のお店がわかるカタログ。↓

0-1 0-2

こうしてみると、中華、イタリアン、やきとり、ラーメン・・・と幅が広いですね。これは一部で、まだ他にも何種類かのお店がありました。

株主優待の「権利の確定月」は3月、9月

株主として、ある特定の会社の株式を所有していると、「権利確定月」というものがあり、その月の特定の日付に株を所有している人が株主として認められます。そして、認められた人の元に、「株主優待」や「配当」が届くのです。

今回は2018年の9月25日に株式を所有していたことで権利確定し、そこで送ってもらった株主優待券を使うべく、どこかへ食事に行こう~♪と思った次第です。

1kabuken

 

管理人

管理人
本当はあと2枚あって、全部で10枚だったんですけどね、先日使っちゃったんです。笑

何に使ったかは、またあとで書きますね♪

株主優待の割引券を持って、いざ食事へ!

私たちが食事に行ったのは、ちょうどランチタイムの終わりがけ。13時過ぎでした。「やきとりの扇屋」のランチと迷いましたが、結局行ったのは、近所にある「イタリアンバルPastel」

パスタを中心に、ピザ、ハンバーグやステーキなど洋食を楽しめるお店です。

2menu1

ランチメニューだと、パスタやハンバーグを頼むと、サラダがついてくるそうです。プラス390円で、いろんなピザが食べ放題になりますよ。その都度、焼きたてで持ってきてくれるようなので、うれしいですね♪お腹いっぱい食べたい人にはおススメ!

2menu2

お肉シリーズもとってもおいしそう!写真を見るだけでヨダレ出て来ちゃいそうです!

頼んだのは、LLサイズのパスタとステーキ!

うちは、基本的にあまり外食をせず、おうちごはんが多いので、こういうときはここぞとばかりにガッツリいこう!と決めました。

ここ「イタリアンバルPastel」では、なんとパスタのサイズが、お値段一緒のままでM/L/LLの3サイズ選べるとのこと!

2menu3

迷わずためらわず、LLサイズをチョイスします!当然よねっ!

↓【パステルカルボ】のチーズソースがけ(LLサイズ)と

3pasta1

↓【サーモンとブロッコリーのわさびクリーム】(LLサイズ)

3pasta2

そして、メニューをひらいた瞬間から、私たちの目に飛び込んでやまなかった

肉っっっ!!!

4niku2 4niku3

これでひとまず勢ぞろいです!

肉ぅぅぅぅ~~~~~~♪♪♪

見るからに、おいしそうでしょ??食欲わいちゃいます!

パスタとお肉、全部でそろったところでいただきまーーすo(*^∀^*)o

4

どれも「できたて」で届けてくれて、アッツアツ♪♪

チーズソースをONしたカルボナーラはとってもこってりしてて、満足感高し!

お肉はもちろん、やわらかくてジューシー(*^∀^*)ノ

全体的に「おいしかった♪」という感じの感想です。

パステルにはドリンクバーもあるよ☆

食事のおともに欠かせない「ドリンク」も、プラス280円でドリンクバーをつけられるそう(*^_^*)今回は、たまたまお1人様プラス150円でつけることができたので、旦那と2人で1つずつご注文♪

取りに行くところも、なんだかオシャレです♪ちょっとテンションあがりますね。

5drink1

↓ドリンクのランナップはこんな感じ。

5drink2

ジュースから、コーヒー、紅茶、青汁まで、いい感じにそろっていますよ。

↓紅茶など。自分で茶葉を入れるシステム。

5drink4

自分で抽出時間を調整できるので、濃いのが好きな人は濃くできるし、薄めが好きな人は薄くできるし、自由に調節できるのがいいですよね♪♪

そんなこんなで、結果、もってきたのはこんな感じ。大人げないジュースな2人です。笑

5drink5

ちなみに、真ん中はランチのサラダです。これもいい感じのドレッシングで美味しかったですよ。

本日のお会計は?株主優待券があることで、どれだけおトクになるのか?

では、ふりかえってみましょう。

本日うちが注文したのは、こちらの品々。

6menu

<本日のメニュー>

・カルボナーラ(LLサイズ)・・・¥1,177-

・追加のチーズソース・・・¥216-

・サーモンとブロッコリーのわさびクリーム(LLサイズ)・・・¥1,069-

・ステーキ(200g)・・・¥1,501-

・ドリンクバー(@162✕2人分)・・・¥324-

合計: ¥4,287-

これらをまるっとペロリといただきました。

6menu2

おいしくいただき、いざレジへ。

【ヴィアホールディングス】の株主割引券は1回の飲食代金1,000円に対して、500円の割引券を1枚利用できるので、今回は4枚使用できる計算になります。

4枚使用すると、2,000円分の割引を受けることができます。

なので株主優待割引券を使ったことで・・・

通常価格:¥4,287-

だったものが、

株主優待割引後:¥2,287ー

になりましたっ(*^∀^*)v

7kaikei

約半額くらいですね。わぁ~い ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ

もともと株主優待券の使用期限は「半年以内」に設定されているので、急いで使わなきゃと思っていたのですが(メルカリなどで出品してもいいんですけど)

メルカリの関連記事はこちら↓

こういう機会があると「外食しよう」という気持ちになれるのでうれしいです。

「銀行預金」としてもっていても全然利息もつかないですが、「株式」という形で保有したことで、こうした「株主優待」という名の利息を受け取った体験談でした。

管理人

管理人
「お金」はそれをどんな形で保有するかで、いろいろと異なった体験やオマケをつけてくれますね。また、自分がやってみてよかったと思った方法があったら、ご紹介していきますね♪

パステルでの株主優待券の使い方・テイクアウトでも利用可能!

これは、このブログの初めの方で「実は株主優待券の2枚は、先日使っちゃった」の内容紹介なのですが、この優待券、なんと「テイクアウト」の場合でも利用可能なのです。

なので、パステル系列のお店だと「なめらかプリン」をはじめ、ケーキなどが販売されています。

8takeout

こうしたお菓子類の購入の際にも、優待券を利用することができるのです。

条件はイートインのときと同じく1回の利用料金1,000円に対して、500円の割引券を1枚利用できるという形なので、上手に計算して賢く使うといいですね。

管理人

管理人
友人宅に遊びに行くときのちょっとした手土産などにも使えるし、田舎への帰省にもちょっとした手土産としてもって行ったら喜ばれそうです!

あなたも株式投資を始めて、自分の資産運用の幅を広げてみませんか?

私が株式を購入しはじめたのは、1年半ほど前からです。2016年の途中くらいですね。

それまでは「資産運用」なんてまったく考えておらず、全部「現金」もしくは「銀行預金」という形でしか持っていませんでした。現在は銀行利息などもほぼつきませんし、現金で持っていても別に増えるワケではありません。

けれど「株式」として保有するということは、「株主優待」や「配当金」という利益ももらえるし、それによって、「株主総会に参加」できたり「会社の仕組み」について知ることができるようになります。

お金を、ただの「お金」としてもっているときよりも「学べることが格段に増える」ということです。学べることが増え、さらに配当などの利益ももらえたら嬉しいですよね。

もちろん株にも値上がり、値下がりがあるので、保有する会社や時期によっては、購入価格よりも減ってしまうこともあるかも知れませんが、上手に選択することができれば、売買価格の差による差益も手にすることができるかも知れません。

私は、人生においての楽しみとして「株を始めてよかったな」って思いました。

あなたも、私と一緒に「株式投資」始めてみませんか?きっと今より世界が広がりますよ(^^)

gmo
マロンと一緒に株式投資を始めてみる

関連記事

貯金通帳を見て喜ぶ女性のイラスト

持ち株制度で80万円利益をだした体験談。メリットとデメリットを知って得しよう♪

パソコンを操作する真面目な女性のイラスト

初めての株で3万5千円の利益!社会の勉強が苦手だった主婦の体験談。

へそくりに微笑む女性と猫のイラスト

株初心者がへそくりの100万円を150万円に増やした体験談。

株に挑戦する女性のイラスト

【株に投資】初心者が20万から利益を生むまでに学んだこと。