上場会社の持ち株会社勤めをしていたので、会社の持ち株制度を利用し、入社から退職時まで毎月決まった金額を買い付けしていました。
投資のきっかけは、証券会社で勤務していた為、持ち株制度を利用し、社員として間接的に株式を買い付けすることは必須であったように思います。
また証券会社の社員ですので、自身の勉強も兼ねて制度を利用いたしました。
持ち株制度で積み立てた金額と利益
5年弱の積み立てで、毎月給与より天引きされていました。
当初は5,000円から始め、日経平均が下落していた際に20,000円に増やしました。
利益は800,000円程度でした。利益より10%課税された為、(現在は20%課税されますが、当時は10%でした)実際の受取り額は減りますので、単純計算すると。720,000円程度の利益になりました。
持ち株制度で得をした理由
持ち株制度で得をした理由は3点あります。
持ち株制度で得をした理由①
1点目は、持ち株制度は毎月一定額の金額を長期的に買い付けする方法をとるドルコスト平均法だったからだと思います。
この買い付け方法は、価格が安いときは沢山買い付けし、逆に価格が高いときは、少量しか買い付けできません。
よって、価格の平均取得額が分散される効果があります。
一定額を一度に買い付けするよりも、投資初心者にはお勧めの買い付け方法です。
しかし、この買い付け方法では底値では買い付けできないデメリットも存在いたします。
持ち株制度で得をした理由②
2点目は、持ち株制度を利用するメリットとして、持ち株奨励金が10%上乗せされたためです(会社によって持ち株制度は異なると思いますので、ご自身でご確認お願い致します)。
持ち株制度で得をした理由③
3点目は、日経平均の上昇と下落局面で投資金額を変更できるといった点です(1年に1度給与天引きされる投資金額の変更ができる機会があるかと思います)。
何気なく入社し始めた投資ですが、一部上場企業で破綻するリスクのない企業であれば持ち株をして損はなかったと思っています。
また私自身、貯金感覚での投資でした。
ですが、そこから派生する「利益」はまったく異なります。
ほぼゼロに等しい利息しかつかず、どんどん手数料を取られてしまう銀行に入れておくよりは、このように運用する方が賢いですよね。
持ち株制度でもっと利益を生めた?
持ち株制度を利用した投資については、もっと利益を生めたとは思っていません。
正直毎月一定額を投資し、株価を毎日チェックするだけで自然と増えたという印象のため得をしたという印象です(しかし、自身の会社が破綻しそうな会社であれば持ち株制度は利用しない方が良いと思います)。
証券会社で勤務した経験から、お客様にたくさんの商品を提案し買い付けいただきましたし、自身でも株式、投資信託、リート、外貨投資等有価証券を保有しております。
今までの経験から、誰もが知っている通貨、会社に投資すべきだと思います。
流通量の少ない通貨に投資するリスク
私自身、流通量の少ないブラジルレアル通貨にも投資しておりますが、実際流通量の少ない通貨が下落をすると底値が見えない程下落いたします。
そして、いったん下落するとなかなか上昇が難しいですが、世界の基軸通貨と呼ばれる米ドル、日本円、ユーロにおいては数年間保有していると下落したとしても、戻るペースが速いです。
大幅な利益は見込めなくても、安心して長期間保有するのであれば分かり易いものに投資するべきと思います。
自分自身の投資へのスタンス(投資に求めるもの)によっても、買い付けるものに変化がありますね。
持ち株制度がもたらしたメリット
持ち株制度がもたらした良いこととして、世界のニュース、為替の動向、日本の株式にとても興味を持つことができました。
「アメリカがくしゃみをすれば、日本は風邪を引く」と言われますが、実際、日本は風邪を引きます。
アメリカの相場によって、翌日の日本の株式に影響を受け、アメリカ経済によって為替が変動するので、日本を代表する企業の業績は変動します。
それが下請け企業である中小企業にも波及します。
長期的に続けば、主人のボーナスや、生活に害が及びますので、チェックはかかせません。
また、世界のニュースをこまめにチェックすることで頭の回転になります。
反対に投資がもたらした悪いこととして、日経平均株価や為替の動向が気になって仕方がなくなりますので、市場が動いている時間はこまめにチェックするようになってしまいます。
また損失が出るとやはり落ち込みます。
相場状況によって感情が浮いたり沈んだりしてしまいますので普段の生活が、株式に左右されていることがあることはいかがなものかと考えることもあります。
持ち株制度で絶対にやってはいけないこと
絶対にやってはいけないと思うことは、全財産は絶対に投資しないということ。
その投資資産が、仮になくなってしまっても生活していける範囲での投資をお勧めします。
お金に色分けをすることの重要性は感じます。
ギャンブルや遊びでもほどほどが良いと感じますよね。それと同じです。
持ち株制度に興味のある方へ
ご自身やご主人が勤めている会社の株価はご存知ですか?また、優待や配当金はご存知ですか?
ご自身が旅行好きであれば、海外に行った際、為替が円高円安で買い物の価格が変動します。
身近なところから投資のヒントはたくさんあります。
株式でも為替でも何でも1つ関心を持つことができれば、その価格や変動を毎日チェックするくせをつけてください。
そこから波及し、興味関心が持てると思います。
投資といっても様々な投資があります。
投資されているお客様をたくさん見てきましたが、投資は各々の性格を表しますので、何が正解かはわかりません。
ご自身で納得する投資方法を探してみてください。